地下鉄 |
大江戸線 「本郷三丁目」徒歩1分 |
丸の内線 「本郷三丁目」徒歩3分 |
JR線 |
「お茶の水」「御徒町」 徒歩15分(バス便あり) |
バス |
「本郷三丁目」下車すぐ |
|
|
思想
書名 |
著者名 |
刊行年 |
価格 |
買物かごへ |
孟子字義疏証 三巻 附録  |
清・戴震 |
民国十五年(1926) |
8,800円 |
 |
宋本十三経注疏附校勘記  |
|
民国十三年(1924) |
77,000円 |
 |
経学通論 五巻  |
清・皮錫瑞 |
光緒三十三年(1907) |
132,000円 |
 |
影印 経籍?詁 一百六巻  |
清・阮元 |
民国刊 |
16,500円 |
 |
説文解字注 十五巻  |
清・段玉裁注 |
光緒十四年(1888) |
22,000円 |
 |
段氏説文解字注 坿刻四種 三十二巻  |
清・段玉裁注 |
民国十九年(1930) |
22,000円 |
 |
説文古文疏証  |
舒連景 |
民国二十六年(1937) |
6,600円 |
 |
汗簡箋正 七巻 目録一巻  |
周・郭忠恕撰 清・鄭珍箋正 |
光緒十六年跋(1890) |
132,000円 |
 |
周礼精華 六巻  |
清・陳龍標編 |
道光元年(1821) |
88,000円 |
 |
今文尚書攷証 三十巻  |
清・皮錫瑞 |
光緒二十三年(1897) |
132,000円 |
 |
歴代石経考  |
張国淦 |
民国十九年(1930) |
33,000円 |
 |
書蔡伝坿釈  |
清・丁晏 |
光緒二十年(1894) |
44,000円 |
 |
尚書古文疏証 八巻 付朱子古文書疑  |
清・閻若? |
乾隆十年序(1736) |
330,000円 |
 |
尚書中候疏証  |
清・皮錫瑞 |
光緒二十五年刊(1899) |
33,000円 |
 |
古文尚書撰異 三十二巻 経韵楼叢書  |
清・段玉裁 |
清刊 |
165,000円 |
 |
尚書伸孔篇 他一種 一巻  |
清・焦廷琥 |
光緒十四年(1888) |
44,000円 |
 |
葉太史参補古今大方詩経大全 首巻 十五巻  |
葉向高編 |
明刊 |
825,000円 |
 |
監本詩経 八巻  |
朱熹集伝 |
同治五年(1866) |
55,000円 |
 |
詩経体註図考大全 八巻  |
|
光緒五年(1879) |
66,000円 |
 |
詩経??体註大全 八巻  |
|
光緒十六年(1890) |
33,000円 |
 |
韓詩外伝 十巻  |
漢・韓嬰著 清・周廷★校注 |
光緒元年(1875) |
88,000円 |
 |
周礼故書考 他二種 (積学斎叢書)  |
清・程際盛 |
清末刊 |
44,000円 |
 |
喪服鄭氏学 十六巻 求恕斎叢書  |
清・張錫恭纂述 |
民国七年(1918) |
132,000円 |
 |
発墨守疏証 他三種  |
清・皮錫瑞 |
光緒二十五年刊(1899) |
41,800円 |
 |
論語註疏解経 二十巻  |
魏・何晏集解 宋・??疏 |
崇禎十年(1628) |
220,000円 |
 |
増訂二論詳解 四巻  |
劉忠輯 |
|
66,000円 |
 |
孟子 七巻  |
朱熹集註 |
清刊 |
275,000円 |
 |
孟子字義疏證 三巻  |
戴震 |
民国刊 |
33,000円 |
 |
読孟 十五巻  |
清・王又樸撰 |
乾隆十五年序(1750) |
165,000円 |
 |
孟子読法 十五巻  |
清・王又樸撰 |
|
132,000円 |
 |
孟子読法附記 十四巻  |
清・周人麒 |
乾隆四十九年(1784) |
165,000円 |
 |
読孟質疑 三巻  |
施彦士輯 |
嘉慶二十四年刊(1819) |
77,000円 |
 |
孟子章句考年 五巻  |
清・?一鑑存斎輯 |
道光十四年(1834) |
132,000円 |
 |
繹孟百二篇 二巻  |
清・呉文翰 |
道光十四年(1834) |
132,000円 |
 |
繹孟 七巻  |
張宗泰輯 |
道光二十九年(1849) |
198,000円 |
 |
日本復宋本音注孟子十四巻 復宋蜀大字本孟子音義二巻 吉石庵叢書二集之内  |
|
|
198,000円 |
 |
|