古書の買取/見積無料
大量歓迎・全国出張
〒113-0033 東京都文京区本郷7-2-4
Mail:kosho@rinrokaku.co.jp
Tel.03-3811-6555 Fax.03-3818-2803
営業時間 9時30分〜18時30分(土日祝休み)
※ご注文はお電話・ファックスでもお受けいたします
※Orders from overseas.(English Guide)
トップ
»
カタログ
»
洋装本古書
»
芸術
»
R18006121
アカウント情報
カートを見る
レジに進む
■ 商品検索
キーワードを入力して商品を探せます
詳細検索
■ 連想検索
キーワード・文章から検索!
■ R180目録番号検索
目録番号を入力して商品を探せます
■ 在庫一覧
新入荷
»
(76)
古典籍
»
(1918)
洋装本古書
»
(4601)
書誌・書目
(223)
国語・国文学
(521)
日本史
(271)
日本思想・宗教・仏教
(289)
東洋史
(1272)
東洋思想・宗教・仏教
(707)
東洋文学・語学
(589)
考古学
(166)
芸術
(425)
医科学・その他
(138)
地図(外邦図)
(158)
中文書古書
»
(1622)
洋書古書
»
(1178)
■ ショッピングカート
カートは空です...
カートへ...
■ インフォメーション
ご注文にあたって
特定商取引に関する法律による表示
店内のご案内
エピソード
English Guide
クレジットカード(PayPal)のお支払いについて
店頭特価本情報
古書買入
お問い合わせ
店内の写真を表示
店舗周辺地図(MapFan)
地下鉄
大江戸線
「
本郷三丁目
」徒歩1分
丸の内線
「
本郷三丁目
」徒歩3分
JR線
「
お茶の水
」「
御徒町
」
徒歩15分(バス便あり)
バス
「
本郷三丁目
」下車すぐ
墨場必携 書画題跋大成 15巻 解説8巻10冊 附画人字号録
【イメージを拡大】
出版元:
省心書房編刊
冊数:
26冊
刊行年:
昭和55年(1980)
第6・7巻は大版、第8・9巻は長巻 線装帙入 B4
本書はその淵源を『支那南画大成』に求め、墨場必携叢書として、南画題跋集を采輯したものである。即ち題跋、題画、詩句真蹟の書例を聚め、書・画・詩文の芸苑三絶を会し、中国古来の絵画美術、六法の精華を汎く集大成したものである。(例言より)
No.
R18006121
価格:
110,000円(税込)
■ 連想検索による関連商品
舎密局必携 三巻 復刻版 附解説
16,500円
アラハバード 印度100万分1図8号
1,650円
サートブラー山脈 印度100万分1図18号
11,000円
2025年3月24日 月曜日
80671428 リクエスト (2006年4月 5日 水曜日 より)