地下鉄 |
大江戸線 「本郷三丁目」徒歩1分 |
丸の内線 「本郷三丁目」徒歩3分 |
JR線 |
「お茶の水」「御徒町」 徒歩15分(バス便あり) |
バス |
「本郷三丁目」下車すぐ |
|
|
芸術
書名 |
著者名 |
刊行年 |
価格 |
買物かごへ |
劉九庵書画鑑定文集 |
劉九庵 |
2007(2007) |
33,000円 |
 |
中国古代書画鑑定実録 |
労継雄 |
2011(2011) |
44,000円 |
 |
項元?之書画収蔵与芸術 芸術叢刊 |
鄭銀淑 |
民国73(1984) |
4,400円 |
 |
文物光華 1 |
|
|
3,520円 |
 |
文物光華 2 |
|
|
4,180円 |
 |
文物光華 7 |
|
|
4,620円 |
 |
中国紫禁城学会論文集 第2輯 |
于倬雲等主編 |
2002(2002) |
2,200円 |
 |
中国紫禁城学会論文集 第3輯 |
于倬雲等主編 |
2004(2004) |
2,200円 |
 |
中国紫禁城学会論文集 第4輯 |
朱誠如主編 |
2005(2005) |
2,200円 |
 |
中国紫禁城学会論文集 第5輯 |
鄭欣★等主編 |
2007(2007) |
5,500円 |
 |
中国美術通史 第一巻 |
王伯敏主編 |
1996(1996) |
3,850円 |
 |
中国美術通史 第二巻 |
王伯敏主編 |
1996(1996) |
3,850円 |
 |
中国美術通史 第三巻 |
王伯敏主編 |
1996(1996) |
3,850円 |
 |
中国美術通史 第四巻 |
王伯敏主編 |
1996(1996) |
3,850円 |
 |
中国美術通史 第六巻 |
王伯敏主編 |
1996(1996) |
3,850円 |
 |
中国美術通史 第七巻 |
王伯敏主編 |
1996(1996) |
3,850円 |
 |
中国美術通史 第八巻 |
王伯敏主編 |
1996(1996) |
3,850円 |
 |
芸林彙考 |
清・沈自南 |
1988(1988) |
1,210円 |
 |
重屏 中国絵画中的媒材与再現 |
[美]巫鴻著 文丹訳 黄小峰校 |
2011(2011) |
3,850円 |
 |
中国原始芸術 |
呉詩池 |
1996(1996) |
2,530円 |
 |
元四家 |
楊建峰編 |
2009(2009) |
4,400円 |
 |
流失海外的図宝 図録・文字巻 |
陳文平 |
2001(2001) |
9,350円 |
 |
中国工芸美術史図録 中国美術史図録叢書  |
田自秉等編 |
昭和19年(1944) |
2,200円 |
 |
精彩一百 国宝総動員 |
蔡?芬主編 |
民国100(2011) |
4,400円 |
 |
珍蔵台湾 国立台湾歴史博物館館蔵選要図録 |
石文誠等 |
2011(2011) |
3,300円 |
 |
中華歴史文物 |
袁徳星編著 |
民国65(1976) |
5,500円 |
 |
徐邦達審定中国古代書画精品選集(壹) |
易蘇昊等主編 |
2010(2010) |
33,000円 |
 |
文藝紹興 |
陳階晋等編 |
民国99(2010) |
3,850円 |
 |
華夏之路 第四冊 元朝時期至清朝時期 |
中国歴史博物館編 |
1997(1997) |
5,500円 |
 |
明永楽宣徳文物特展 |
故宮博物院編 |
2010(2010) |
33,000円 |
 |
清宮宴楽蔵珍 |
中華世紀壇等編 |
2002(2002) |
2,200円 |
 |
敦煌的芸術宝蔵 |
敦煌文物研究所編 |
1982(1982) |
4,070円 |
 |
中国美術館蔵品選集 |
同編委会 |
1990(1990) |
7,700円 |
 |
河北歴史文化名城 宣化文物精華 |
宣化区宣伝部等編 |
2006(2006) |
2,200円 |
 |
流過往事 |
|
2014(2014) |
1,650円 |
 |
上海博物館 中国博物館叢書 |
上海博物館編 |
1985(1985) |
13,200円 |
 |
|