地下鉄 |
大江戸線 「本郷三丁目」徒歩1分 |
丸の内線 「本郷三丁目」徒歩3分 |
JR線 |
「お茶の水」「御徒町」 徒歩15分(バス便あり) |
バス |
「本郷三丁目」下車すぐ |
|
|
思想・宗教・仏教
書名 |
著者名 |
刊行年 |
価格 |
買物かごへ |
二十世紀儒学研究大系  |
伝永聚等主編 |
2003(2003) |
27,500円 |
 |
国故新知 中国伝統文化的再詮釈 |
湯一介編 |
1993(1993) |
1,100円 |
 |
杜国痒中国思想史論集 |
李錦全等編 |
1997 |
2,200円 |
 |
第三届近代中国学術研討会論文集 |
国立中央大学中国文学系所編刊 |
民国86 |
1,650円 |
 |
第七届当代新儒学国際学術会議論文集 第1-3冊 |
武漢大学中国伝統文化研究中心 |
2005(2005) |
3,300円 |
 |
中国人的価値観国際研討会論文集 漢学研究中心叢刊論著類 |
漢学研究中心編 |
民国81 |
4,950円 |
 |
信仰与行為矯治論文集 |
林治平主編 |
民国86 |
1,320円 |
 |
中国哲学史 1-3 |
任継愈主編 |
1979 |
2,200円 |
 |
百年中国哲学経典 1898〜1978 |
湯一介等主編 |
1998 |
3,740円 |
 |
中国近代思想史論 |
李澤厚 |
民国76 |
1,980円 |
 |
中国古代著名哲学家画伝 |
《哲学研究》編輯部編 |
|
2,750円 |
 |
中国歴代思想家 |
洪安全等著 王壽南総編 |
|
8,800円 |
 |
唐君毅思想研究 |
張祥浩 |
1994 |
1,100円 |
 |
中国古代思想史論 李澤厚論著集 |
李澤厚 |
民国85(1996) |
1,100円 |
 |
諸子集成 |
|
1996 |
7,700円 |
 |
諸子集成 |
|
1994 |
8,800円 |
 |
先秦諸子繋年 |
銭穆 |
1956(1956) |
3,300円 |
 |
先秦思想史概要及資料選注 |
丘陶常 |
1990 |
1,100円 |
 |
中国儒学 |
?朴主編 |
1997(1997) |
4,400円 |
 |
東亜視域中的近世儒学文献与思想 |
鄭吉雄編 |
2008(2008) |
2,200円 |
 |
東亜伝世漢籍文献訳解方法初探 |
鄭吉雄等編 |
2008(2008) |
2,200円 |
 |
東亜儒学研究的回顧与展望 |
黄俊傑編 |
2008(2008) |
2,200円 |
 |
走向世界的陸象山心学 |
張立文等主編 |
2008 |
2,200円 |
 |
歴代儒学存真録 |
田★輯 |
1993年 |
5,500円 |
 |
中国儒家学術思想史 |
劉蔚華等主編 |
1996 |
4,400円 |
 |
新書校注 新編諸子集成 |
漢・賈誼撰 閻振益等校注 |
2000(2000) |
1,320円 |
 |
道蔵要籍選刊 |
胡道静等選輯 |
1989 |
22,000円 |
 |
太平経合校 道教典籍叢刊 |
王明編 |
1997 |
1,870円 |
 |
道教三百題 |
王★主編 |
2000 |
2,200円 |
 |
校注本増続九庁鉄刹山志 |
張傑貴等校注 |
2011(2011) |
1,650円 |
 |
雲笈七籤 |
|
1988(1988) |
3,300円 |
 |
中国道教源流 |
謝路軍 |
2004 |
1,980円 |
 |
雲笈七籤 道教典籍選刊 |
宋・張君房編 李永晟点校 |
2003(2003) |
5,500円 |
 |
敦煌道経写本与詞匯研究 |
葉貴良 |
2007(2007) |
2,200円 |
 |
金元時代的道教 七真研究 |
蜂屋邦夫著 金鐵成等訳 |
2014(2014) |
4,400円 |
 |
道教音楽 |
史新民編著 |
2005 |
1,100円 |
 |
|